応募者ステータスデータとは、採用プロセスの進行中にビズプラ採用管理(bizpla)上で更新されるステータスです。
Indeedから応募した候補者に対して、ビズプラ採用管理(bizpla)からIndeedへ下記の情報を共有します。
● Indeed応募ID(Indeed上での応募時に発番されたユニークなID)
● 選考ステータス(書類選考・面接・採用など)
● ステータス更新日時
ビズプラ採用管理(採用企業on ATS)とIndeedとの応募者ステータスデータ連携フロー
この連携により、Indeed経由で応募した求職者の選考ステータス(書類選考・面接・採用など)が、ビズプラ採用管理からIndeedにスピーディーに共有され、応募者の選考状況を把握することで、より適切な検索結果や求人表示などに反映させることが可能になり、Indeedでの採用効果の最適化が期待できます。
※Indeedへ送信される応募者ステータスは、Indeedを含むIndeed PLUS連携求人メディア経由の応募のみが対象となります。
当社の開発チームはGoogleの最新アルゴリズムを常に研究しているので、ビズプラ採用管理システム(bizpla)にはそれをいち早く取り込んでいます。
納品する際には、Google評価サイトでモバイル80点以上(目標90点以上)、パソコン85点以上(目標95点以上)にチューニングして納品しています(※1)。これにより、狙ったワード検索で上位表示されやすくなり、多くの応募者を集めることが可能になります。
また、IndeedやGo ogleしごと検索、求人ボックス、スタンバイなどの求人検索エンジンに最適化した求人ページを作成できるので、こちらも上位表示されやすくなり、より多くの求職者にアプローチでき、自社に合った人材を採用できるようになります。
※1 お客様からのご要望により特別に制作を行った場合は該当しませんので、ご了承ください。