Q | どのような求人媒体からの応募者データを取り込みできますか? | ![]() |
---|
A | 現在約110媒体の求人メディアの応募データの取り込みに対応しております。取り込み媒体数に上限はございません。取り込み実績のない媒体でも、条件を満たす場合はご要望に応じ開発検討いたします。 |
---|
Q | 応募者データをできるだけ早く取り込みたいですが可能ですか? | ![]() |
---|
A | 最短5分間隔での特急コースでのデータ取得がおすすめです。※特急取り込みはオプションサービスです。 |
---|
Q | 応募経路や採用進捗率などで効果分析はできますか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。bizpla採用管理は効率的な効果測定を行うための機能を基本搭載しています。流入元や採用ステータスごとに状況を可視化でき、エクセルファイルとしてダウンロードも可能です。 |
---|
Q | 重複応募しているデータを見分ける方法はありますか? | ![]() |
---|
A | はい、あります。電話番号もしくはメールアドレスが重複している応募者データは応募発生時に<重複>フラグが表示されます。また、紐づく重複データを簡単に確認することが可能です。 |
---|
Q | ブラックリスト機能はありますか? | ![]() |
---|
A | はい、あります。特定の応募者を<要注意応募者>として登録しておくことで、電話番号もしくはメールアドレスが一致する応募者データは応募発生時に<要注意>フラグが表示されます。※要注意応募者対応機能はオプションサービスです。 |
---|
Q | 面接予約機能はありますか? | ![]() |
---|
A | はい、あります。応募と同時に面接まで登録が完了するので、応募者にとっても採用ご担当者にとっても面倒な面接日時の調整の手間が省けます。 |
---|
Q | 求人ごとに面接枠を分けたいのですが、可能ですか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。bizpla採用管理の面接管理機能は、拠点や店舗だけでなく、求人情報ごとに面接枠を設定して管理することができます。多数の案件を運用する派遣会社様にも適応した面接予約機能となっています。 |
---|
Q | メールアドレスがない応募者に対して連絡をとれますか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。電話番号情報があればSMSやLINEメッセージを送信できます。bizpla採用管理は、大手採用管理システムで初めてSMS機能を標準装備しました。開封率の高いSMSをメールと同時に送信することにより、応募者の開封率は格段にアップします。これにより面接予約率が70%を超えたお客様もいらっしゃいます。※SMS、LINEメッセージ送信には通信料が発生します。 |
---|
Q | 採用コールセンターで使えますか? | ![]() |
---|
A | bizpla採用管理システムは電話システムとの連携(CTI)が可能なので、電話で応募者と会話しながら、面接可能な会場を探したり、変更したり、日程が無ければ新設したり、別の仕事や職場に誘導したりと、様々な対応が必要な採用コールセンターで柔軟でサクサク快適にお使いいただけるシステムです。 |
---|
Q | 管理者の閲覧権限を分けることができますか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。拠点ごとに閲覧権限を設定し、担当拠点内だけに制限をかけることができます。また、原稿担当者には応募者データを閲覧できないように制限できるため、個人情報が漏洩することなく安全な情報管理が可能です。 |
---|
Q | 応募者ごとに選考の進捗状況を記録できますか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。ステータス管理で応募者ごとに選考の進捗状況を確認することができます。ステータスは企業ごとに色やテキストを設定可能です。 |
---|
Q | どのようなセキュリティ対策をおこなっていますか? | ![]() |
---|
A | 当社は情報セキュリティに関する国際基準である「ISMS(ISO27001)」の認証を取得し、同基準に準拠した情報セキュリティマネジメントを確立しています。 |
---|
Q | アクセス制限は可能ですか? | ![]() |
---|
A | はい、可能です。基本料金内で、IPアドレス制限を設定できます。また、ログイン画面では画像認証を実施し、不正ログイン対策を行っています。 |
---|
Q | 導入までどれくらいかかりますか? | ![]() |
---|
A | お申込みいただいてから1~2ヶ月で利用可能です。ご契約内容によって異なりますので、具体的なスケジュールは担当までご確認ください。 |
---|
Q | 導入後のサポート体制について教えてください。 | ![]() |
---|
A | 国内屈指のサポートスタッフが運用開始から効率化まで伴走型支援を実施しています。お客様からも手厚いサポート体制についてお褒めの言葉を頂戴しています。 |
---|